積み木はよさは学びの多さ!赤ちゃんの頃からオススメしたい、知育玩具を出産祝いに♪

New Item

こんにちは、ベルビーの山本です。
最近、めっきり寒くなってきたので、週末に屋根裏に片付けてあった
ヒーターや電気カーペットなどの暖房器具などを下ろしました。
普段使わないものを片付けてある場所って、たまに覗くと懐かしいものや
面白いものが出てきたりしませんか?
うちは今回、懐かし~い積み木が出てきました。
私が赤ちゃんの頃からある、真四角で厚みが1cmほどの積み木。
表には『絵』、裏には『あいうえお五十音』が一文字ずつ入っていて、
ドミノ倒しなんかもできちゃう感じです。
久しぶりに見ましたが、お気に入りだったピースを見つけたり、
懐かしい記憶が思い出されたり、何年経っても小さかった頃と変わらない
積み木を見て、ほっこりした週末になりました(^^)

木のおもちゃは、流行など関係なく、
素材のよさがずっと生きていていいですよね。

今日は少し、そんな積み木のお話をしたいと思います。

赤ちゃんへの出産祝いは何をあげよう?
1歳のお誕生日は何がいいだろう?

悩んだときには必ずと言っていいほど、
一度は『積み木』が思い浮かびますよね。
積み木はまだ早いかな?まだ物もつかめないし。
なんて思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

赤ちゃんに積み木を贈るのは早い?

【知育玩具 出産祝い 積み木】名前入りミッフィーブロックス

赤ちゃんは1歳になる前から、見たり、触ったり、舐めたり、崩したり、
振ったり、など、五感で遊ぶことができるようになってきます。
まだ積んだりできなくても、赤ちゃんにとっては積み木の性質や感触を
確かめる大切な行動だそうです。
最近では、ラトルの代わりにもなってくれるような
可愛いカラーの積み木もよく見かけますよね(^^*)
最近では赤ちゃんが舐めたり噛んでしまっても大丈夫な
塗料が使用されている積み木もあるので、そういった積み木を選んであげると、
お口になんでも持っていっちゃう赤ちゃんも安心して過ごせますよ♪

1歳ごろになると、積み木同士をカチカチとぶつけて音を出してみたり、
大人が積み上げた積み木を触って、赤ちゃんが崩す、という遊び方も
楽しめるようになってきます。
赤ちゃんは、積み上げたものを崩し、形が変わるところを見て、
バラバラのピースが積み重なって出来ているということを認識し学ぶそうです。

積み木はまだ積んで遊ばないから早いかな?なんてことはありませんよ(^^)
触って、噛んで、倒すだけでも、
赤ちゃんにとっては大切な成長の学びになります♪

2歳になると見立て遊びや、おままごとなどのごっこ遊びも活発に。
3歳、4歳になると大人がびっくりするような大作を作ったりし出します。

性別を問わず長く遊べる積み木は贈り物にぴったり

積み木の良いところは、なんて言ったって
『子どもの成長に合わせて長く遊べる』です。
成長とともにできることが増え、どんどん楽しくなっていく知育玩具(^○^)

また、積み木は男女を問わないオモチャなので
贈り物に選びやすいのも魅力です。
1人目のお子さんにはもちろん、兄弟がいても一緒に遊べるので楽しめますね♪

積み木が昔から変わらず人気なのは、
積み木ならではのいいところが沢山あるからなんです☆

赤ちゃんの頃から長~く遊べるおもちゃです。
出産祝いやお誕生日プレゼントの悩んだら!積み木がオススメ。

最近発売したばかりのこちらの積み木もおすすめです♪

【知育玩具 出産祝い 積み木】名前入りミッフィーブロックス
¥5,380 (税込)
【知育玩具 出産祝い】となりのトトロ ネコバスつみき(お名前プレート付き)
¥14,800 (税込)
【知育玩具 出産祝い】#005 carry me 積み木 名前入りネームプレート付き(dou)
¥14,980 (税込)

その他にもオススメの積み木がたくさんあります(^^)
是非ご覧ください♪

積み木や木のおもちゃはこちらから♪

お得なお知らせ です♪
対象商品をご購入するとディズニーチケットやハーゲンダッツなど
豪華賞品が当たる!!冬のキャペーンを 現在開催中です♪
対象商品には今回お話した「積み木 」 も入っているので
この機会に是非チェックしてみてくださいね!

お得なキャンペーンの詳細はこちらから!!

<ご案内>

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は newsite1908.jpg です

ベルビーに新サイトがオープンしました。
生活に豊かさと安らぎを与えてくれる
お花・食器・ステーショナリー・ベビーアイテムのお店。
敬老の日(長寿祝)、結婚祝い、転勤、退職、誕生日祝いなど
いろいろなお祝いや自分へのご褒美に。
ぜひ一度ご来店くださいませ。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。